
ことばの天使株式会社 代表取締役多田 紀子Noriko Tada
プロフィール
1992年、大阪大学人間科学部卒業。結婚後、子育てをしながら2003年に言語聴覚士の資格を取得。発達障害がある息子を、言語聴覚士としての知識をもとに生活の中で工夫を重ねながら育てる。老人保健施設、療養病院、一般病院、回復期病院、脳神経外科病院に勤務した後、生活期のコミュニケーション障害者を支援するため、2018年にNPO法人Reジョブ大阪を設立。高次脳機能障害者、失語症者の社会復帰支援、家族のケア、啓発を理念に、当事者会、講演やイベントなどSNSを使って広く活動を行う。
2019年(株)くるみのもりを設立(2025年3月「ことばの天使(株)」に社名変更)。2020年、「失語症の日」認定に携わる。同年にオンラインでの言語リハビリを事業化、現在は言語聴覚士向けオンライン講師養成講座、リハビリAIアプリ運営も展開。学会発表、執筆、講演、セミナー、メディア出演など幅広く活動中。
学会発表
口腔ケア学会、日本摂食嚥下リハビリテーション学会、言語聴覚士学会、高次脳機能障害学会、臨床脳神経外科学会、リハビリテーションケア大会、回復期リハビリテーション学会、脳卒中学会、リハビリテーションDX研究会など
論文
急性期病院における就労支援の困難さと、当院外来リハビリの取り組みについて(2017)
執筆
- ・看護技術「認知症ケアにおける看護倫理」嚥下障害領域 2018年5月 メディカルフレンド社
- ・「アドバンス・ケア・プランニングの実践」高次脳機能障害領域 2019年5月 メディカルフレンド社
- ・みんなの図書館「見えない障害について」2019年5月号 教育史料出版会
- ・日本脳卒中協会「言語療法の課題」2021年1月
- ・リハビリナース「失語症の基礎知識と退院後のリアル」2022年2月号メディカ出版
- ・「達人ケアマネ」2023年6月・8月号 日総研
- ・「訪問リハビリテーション」2023年10月 株式会社ともあ
- ・「失語症者に対するオンラインを利用した遠隔リハビリテーションの試みと課題」 2025年62巻4号 リハビリテーション医学会
出版
- ・『知っといてぇや これが高次脳機能障害者やで!』NextPublishing Authors Press 2018年5月
- ・『言語聴覚士のお仕事』NextPublishing Authors Press 2020年8月
- ・『いうこと聞かへん脳やけど~どっこい生きてる~ : 言語聴覚士のお仕事2』NextPublishing Authors Press 2021年1月
- ・『わたし、失語症なんです : 言語聴覚士のお仕事2』NextPublishing Authors Press 2022年9月
- ・『脳に何かがあったとき』NextPublishing Authors Press 2021年2月から毎月刊行
学会講演
- ・「面で支える看護師と点で関わる言語聴覚士」 中材業務および感染対策研究会 2018年
- ・「非対面でもあきらめない!オンライン言語リハビリ」 日本離床学会学術大会 2022年
- ・「高次脳機能障害とやさしい日本語」 やさしい日本語シンポジウム 2023年
- ・「オンラインで行うコミュニケーション支援」 日本コミュニケーション障害学会 2023年
- ・「オンラインで展開する新しい言語療法」 全国自治体病院学会 2023年
セミナー・研修
- ・「失語症者・高次脳機能障害者の社会復帰支援 (株)gene (株)Altura
- ・「見えない障害 高次脳機能障害について」(公財)介護労働安定センター、(株)日総研、(一社)専修メディカ、東大阪市当事者団体、三木市当事者団体、言語聴覚士養成校、看護師養成校、大学医学部など
- ・「障害とともに暮らす」「学童期における高次脳機能障害」 闘病記フェスティバル
- ・「命の教室 高次脳機能障害を知っていますか?」 大阪府立高校・常磐学園大学
- ・「言語聴覚士が行う社会復帰支援」 静岡県言語聴覚士協会、大阪府言語聴覚士協会、愛媛県言語聴覚士協会
- ・「病院では見えないこまりごと」 奈良県高次脳機能障害講習会、東京南部高次脳機能障害講習会、北海道高次脳機能障害講習会、香川県高次脳機能障害講習会、高次脳機能障害リハビリテーションセンター懇話会
- ・「高次脳機能障害者の就労支援」 姫路職業センター
- ・「ご利用者さん・ご家族との会話術」 三重県理学療法士協会介護部
メディア掲載・出演
- ・長崎テレビ 2020年4月 失語症に関する取材など
- ・fmGIGラジオ 2020年6月
- ・大阪読売テレビ 2020年8月 失語症に関する取材など
- ・ラジオ大阪「桑原あずさ ハッピーシェア」 2020年9月
- ・ラジオ大阪「貴女の夢に乾杯」 2021年6月14日
- ・FMラジオ J-WAVE
- ・大阪読売テレビ 2022年8月
- ・KBS京都「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」 2025年5月
- ・朝日新聞デジタル 2020年10月
- ・高齢者住宅新聞 2021年4月
- ・東京新聞 2023年5月
- ・東京新聞 2023年6月
- ・中日新聞 2023年7月
- ・毎日新聞 2024年2月
- ・福祉新聞 2025年4月
- ・週刊 大阪日日新聞 2025年4月
- ・読売新聞 2025年4月
- ・レバウェル看護 2021年1月
- ・HEDGEガイド 2022年1月
- ・Idea for GOOD 2021年3月
- ・女性セブン 2022年6月号
- ・テレビ長崎 2022年4月
- ・マピオンニュース 2022年7月
- ・ほとせなNEWS 2023年4月
- ・Media116 2024年3月